忍者ブログ

なつゲー

思い出した! ってなつゲーをメモる。 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


母親カンガルーが子供カンガルーを助けるゲーム。
ドンキーコング系。4面構成でループする。

敵は猿。上からリンゴの芯を投げてきます。
フィールド内にも猿がいて、リンゴを投げてきます。
このリンゴのみ、かわすしかありません。
リンゴの芯やフィールドの猿はパンチでやっつけられます。

ところどころにフルーツがあり、採ると得点。
また、ベルを採るとフルーツが復活し、得点があがります。

時間が経つと変な猿が現れ、触るとグローブを盗られて
一定時間攻撃ができなくなりますw

PR

サン電子版の「ラリーX」。

目的は全フラッグの回収と一緒だが、
こちらは16の部屋からの回収となっている。

通路では全体のレーダー画面だが、部屋に入ると
その部屋のクローズアップに切り替わる。

フラッグのほかにもドル袋等があり、モノによっては
一定間隔でオイルに変わったりもする。

ムツゴロウみたいな自機を操作して
モンスターをやっつけるゲーム。

気泡を撃つとフルーツに変わり、食べると燃料(?)が
増える、だったかな?

フルーツは下に落ちると貝からタツノオトシゴが出てきて
攻撃してくる。

まったくもってイミフな世界観。
やられると骨になって昇天w

これも残機制ではなく、ダメージ制のシューティング。

しかもダメージは時間で回復!

でも受けられるダメージは相変わらず3回まで…

宇宙船のコクピットから敵をやっつける、3Dシューティング。

「スターラスター」の空中戦の元ネタ?

4方向に移動可能。
基地があり、被弾してもここに戻れば修理が出来た。

「ブブブブ…」
ヤバイ! 戻らなきゃ!

基地のアイディアは「スタートレック」?

「タ~スケテ~」

ピューン! ボ~ン!

「ヒャクテン、ヒャクテン、ヒャクテン…」(「ク」にアクセントw)

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 よかったら投票してね! blogram投票ボタン
↑クリックで投票↑
現在「シューティングゲーム」
 ランキングTOP3!

ブログ内検索

最新TB

最新CM

バーコード

カウンター

アクセス解析

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) NoA. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim