忍者ブログ

なつゲー

思い出した! ってなつゲーをメモる。 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


スクロールタイプのスポーツゲーム。

全18ホールのゴルフゲーム。操作はレバーで方向とクラブを
選び、ボタンでパワーを決める。画面上部にホールの全容が
表示されており、ショットと同時にボールを追って画面が
スクロールしていく。規定数以上のショットでゲームオーバー
だが、追加コインにてコンティニューができた。

当時はスポーツゲームというジャンルはなく、アクションゲーム
の括りでした。通常のプレイ以外に、画面の外に打つと反射して
ボールが戻ってきます。これを利用して好スコアを狙ったものです。

カラス邪魔w
PR

一画面アクションゲーム。

フロアで踊っている女の子を線で囲むゲーム。
敵は黒メガネや魔女がおり、線に触るとしつこく追いかけてくる。
フロアにあるワインやグラスに触ると囲むスピードが上がる。

線は常に四角を囲むように移動しないと、最初に書いた線が
消えてしまいます。S字のような動きでは線が消えるということです。
敵や女の子が触っても消えてしまいます。また、上下左右に
ワープトンネルがあります。

ディスコらしくアップテンポなBGMがage

縦スクロールアクションゲーム。

自機はSDキャラの探検家。時間とともに少しずつ海に沈んでいく
島の頂上にたどり着けば1面クリア。積み上げた立方体を斜め上
から見たような島で、道以外のところは移動できない。
また、数箇所にワープトンネルがあり、出口には一時的に「×」が
つき、すぐには入れない。敵は岩を下方に投げて倒すことが出来る。
ところどころにアイテムが落ちており、拾うと得点になる。

移動は4方向ですが、所謂上下左右ではなく「右上・右下・左下・左上」
に動かします。

十字レバーというよりはX字レバーw

ギャラクシアン系シューティングゲーム。

アストロファイターの第2弾。
基本部分は前作と同様。違いは敵の種類が5種類から
6種類に増え、編隊攻撃以外にも単独攻撃してくる
敵がいる。編隊の打ちもらしは自機が一段上がるが、
単独機はペナルティ無し。

敵の動き・ボスの倒し方・燃料制は変わりありません。
ボスがウニから鳥に変わったくらいw

ギャラクシアン系シューティングゲーム。

背景が3Dっぽく表示されている。自機のミサイルは
一定の距離しか飛ばないので、自機を前後(画面上下)
に動かす必要がある。ミサイルは通常左右から4発ずつ
発射され、ボタンを押したままにすることで連射が可能。
ただし、対アストロゴン(ボス)戦では自機の中央からの
1発ずつの発射に変わる。

燃料制で、ボスを倒すと補給されます。
ボスを倒す前に燃料切れになるとゲームオーバーw

横スクロールのアクションゲーム。

自機が鉄腕アトム。敵キャラになぜかバルタン星人がいた。
自機1機につき無敵が1回だけ使える(ヒートボディ)。
この状態のときは体当たりで攻撃する。
ラウンドの最後は編隊飛行するボスと対決する。
この時のみ全方向へスクロールする。

攻撃はパンチですが、ある意味シューティングゲームでは?
最初は「アストロボーイ」という題名でしたが、鉄腕アトムの
外国での題名の為、版権問題で改名したと聞いています。

じゃあ、キャラクターはどうなんでしょう?w


DECO版のパックマン。

ドットイートのアクションゲーム。
ルパン(自機)を操作し、迷路内の金貨をすべて集めて
出口から脱出するとクリア。敵は「スーパーD」と呼ばれる
4人のポリス。パックマンのようにそれぞれが異なる性格
を持っている。

各面にボーナスアイテムが出現します。
敵を攻撃できるパワーエサはありませんが、通路にある
シャッターを閉じてポリスを閉じ込めることが出来ます。

このキャラクターって、今考えるとニコチャン大王みたいw

ギャラクシアン系シューティングゲーム。

飛来するエイリアンから地球を守るのが目的。
ちきゅうは3層のバリアで守られている。
バリアをすべて失い、地球を破壊されると自機を
1機失う。エイリアンを全滅させると1面クリア。

波動砲が撃てます。ボタンで発射し、もう一度押すと
8方向に炸裂します。面クリアでバリアは復活します。

因みに「TERRA」はイタリア語で地球の意。
昔、そんな名前の漫画が大好きでしたw

ギャラクシアン系シューティングゲーム。

5つのラウンドで構成されていて、1ラウンド毎に
敵の種類が変わる。5ラウンド目はボスで、1発で
倒すと高得点。

各ラウンドは一定数の敵が出てきますが、1体でも
撃ちもらすとそのラウンドの最初からやり直しとなり、
自機の位置が一段上がります。燃料制で、時間制限が
あります。燃料はボスを倒すと補給されます。

キングコア(ボス)、キター!w

ギャラクシアン系シューティングゲーム。

自機は潜水艦。敵はインベーダーゲームのように
左右に動いた後、一段下がる。海面近くまで来ると、
自機に攻撃を仕掛けてくる。

海中には機雷が漂っています。これは撃っても
得点にならず、破壊するとまた画面の端から
出てきます。

海底まで行った敵が、なぜか上空から戻ってきますw

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 よかったら投票してね! blogram投票ボタン
↑クリックで投票↑
現在「シューティングゲーム」
 ランキングTOP3!

ブログ内検索

最新TB

最新CM

バーコード

カウンター

アクセス解析

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) NoA. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim